20250704 なぜ僕は、食洗機に皿を入れることに夢中なのか
20250702 変化は進化への扉
20250629 「キャッチアップ」の謎 ─ 知ったかぶりで語る新語の世界
20250628 ようやくアトムの時代に近づいた! さて次の時代は???
20250613 「顧客幸福度」から読み解くデザインの役割
20240703 ChatGPTに聞くAIの未来と人間への思い
京都│✈️空旅、しませんか?
遠方への旅は空路が便利。現地で過ごす時間を大切にしたいから。
窓側の席から見える雲や地上の風景も、空旅の大きな楽しみです。
非日常への扉が開くような、旅の始まりと終わりを空から切り取りました。
さあ、空旅へ──。
京都│鴨川、ゆっくり流れる京都時間
京都・四条大橋から鴨川を眺めて、ふと歩きたくなった川沿いの道。ジョギングする人、自転車ですれ違う人、草むらでのんびりしているサギ。
ただ歩くだけなのに、京都の空気が体に染み込んでくるような時間でした。橋を渡れば、あの有名な先斗町通にもすぐ行けます。そんな、京都の日常に少しだけ触れた散歩の記録です。
京都│鴨川デルタ、半分だけ渡ってみた
京都・出町柳にある「鴨川デルタ」は、賀茂川と高野川が合流して“鴨川”になる場所。三角州のような地形から「デルタ」と呼ばれています。
芝生と川が広がるこの場所は、地元の人や観光客の憩いの場。飛び石を渡ったり、ピクニックを楽しんだり、のんびり過ごせる京都の人気スポットです✨
京都│2度目の京都は、ディープに。そしてアクティブに
2025年、2度目の京都へ。前回の反省を踏まえて、今回はできるだけ公共交通機関を利用し、歩きすぎない旅を意識。移動の快適さを重視して、SUICA片手に出発しました。
奈良・明日香村の旅
富山旅│Beautiful Memories of Toyama
新潟市にふる2023初雪│Niigata City Welcomes Its First Snow of 2023
長野旅│Nagano trip
十日町松之山温泉│おいしい、鍋焼きうどんと温泉