HOME
ABOUT
TOPICS
お知らせ
ブログ
WORKS
カメラ
デザイナーの頭の中
AIに聞いてみた
旅
植物
CONTENTS
Project
Movie
CONTACT
HOME
ABOUT
TOPICS
お知らせ
ブログ
WORKS
カメラ
デザイナーの頭の中
AIに聞いてみた
旅
植物
CONTENTS
Project
Movie
CONTACT
TOPICS
植物
植物
植物
· 03日 7月 2025年
チランジア・イオナンタの種ができていました
一昨年、チランジア・イオナンタの花が咲いたことをブログでご報告しましたが、今年もいつの間にか花が咲き、そのままにしていたところ、なんと綿毛のようなものが出ていて、その先に種ができていました。
続きを読む
植物
· 18日 10月 2024年
十二の巻の子株発見!育てる楽しみと癒しの関係
最近、我が家の十二の巻に新たな子株が2つ発見されました!もう少し大きくなってからがいいかなと思っているので、来年の5月頃に株分けしてあげようと思います。 多肉植物って、育てていると本当に面白いですね。急に芽を出して花を咲かせたり、気がつくと子株が増えていたり。毎日チェックしているつもりでも、ふと見逃してしまうことがあります。...
続きを読む
植物
· 04日 3月 2024年
レックス・ベゴニアだと思うのですが、花が咲きました
花が咲く植物だとは知りませんでしたので、植物はいつも驚かせてくれます。 我が家に来てから数年がたつと思いますが、長いつるが伸びてきて、その先に花を咲かせました。 白い花びらが2枚に、黄色い花弁がありました。 シンプルですが、とてもキレイな花です。 赤い葉なので、調べればすぐに分かるかと思いましたが、正式な名前は分かりませんでした。
続きを読む
植物
· 13日 11月 2023年
【エアプランツ】チランジア・イオナンタの花が咲いた!
2023年11月、チランジア・イオナンタが花を咲かせました。 このエアプランツは、私のではなく娘が育てている植物です。エアプランツが花を咲かせるとは思ってもいなかったのでビックリです。
続きを読む
植物
· 03日 11月 2023年
【植物】パキポディウムさんに怪我をさせてしまいました!
夏にやってしまいました。 撮影の演出用に活躍している「パキポディウム」さんを移動中に落としてしまいました。 結果、根っこが全てとれてしまいました。 そのままハチに立てていましたが、娘からこのままでは枯れてしまうとギブスをしてくれました。 葉をすうまい残してカット。 栄養を根っこに集中するためらしい。
続きを読む
植物
· 06日 6月 2023年
「十二の巻」 可憐な花が咲く植物の魅力
私が昨年11月に長野の植物栽培農家さんからお招きした「十二の巻」という植物についてお話しします。 「十二の巻」という名前の由来についても少し調べてみましたが、見つける事はできませんでした。読み方は、“ジュウニノマキ”です。属名のハオルチアについては、英国の動植物学者であり、多肉植物の専門家であったエイドリアン・ハウォース(Adrian H. Haworth...
続きを読む
トップへ戻る