· 

なぜ僕は、食洗機に皿を入れることに夢中なのか

食洗機にお皿を並べるのは、僕の仕事だ。

え? デザイナーがそんなこと考える? と思うかもしれない。

 

でもこれ、頭の体操にちょうどいい。

決まったスペースに、汚れを落としやすい向きで、できるだけ多くの皿を効率よく収める。まるで日々のレイアウト作業だ。

 

重要なのは「どのタイミングで、どの皿をセットすればキレイに収まるか」を一瞬で見極めること。流しに山積みになった皿の量を目で把握し、順序を考え、配置する。これ、立派な思考訓練だ。

 

小さな子どもにだってできる作業かもしれない。でも「どう詰めれば効率よく洗えて、水も電気も無駄にならないか」を考えるのは、ちょっとしたクリエイティブ作業だ。

 

結果がすぐわかるのもいい。並べ方ひとつで洗い残しが出たり出なかったりする。フィードバック付きのミニマムなデザインワーク。

  • 食洗機担当になると、洗い場はいつもキレイに保たれる。
  • 妻に感謝されるのも、まあ悪くない。
  • そして、自分の頭の体操にもなる。

一石三鳥。おすすめです。

 

 


CONTENTS

 

新潟市中央区東幸町4-10

ダイアパレスRC東幸町 東棟1402

営業時間 : 月〜金 9時30分〜17時、土日祝休

 

※打ち合わせや取材に出かけていることが多く、メールでお問い合わせください。折り返しご連絡いたします。

 

お問い合わせ : メールフォーマット